SSブログ

グループカウンセリングメソッドの活用場面 [心理]

某所で心理士(師)のグループ研修に参加する場面があった。


グループの中に癒しと成長の場をつくる 葛藤を抱える青少年のためのアドベンチャーベースドカウンセリング

グループの中に癒しと成長の場をつくる 葛藤を抱える青少年のためのアドベンチャーベースドカウンセリング

  • 出版社/メーカー: みくに出版
  • 発売日: 2017/07/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
グループカウンセリングメソッドは、概ね3人以上のグループで効力を発揮する。その効力というのは、互いの気持ちに寄り添う中で、ファシリテーター(促進者)が軸となり、参加者の気づきを促進し、参加者相互の更なる気づきや自己決定に導くことが可能となる。その効果は、あたかも水車が回るような感覚で、感情を共有する感覚が得られることから「水車体験」とも言われる。時に情動を発火させた参加者が相互に自己成長に導かれる場面は、大学院でのグループカウンセリング実習の中で、真の感動体験として自身の記憶に残っている。

 しかしグループカウンセリングメソッドは、必ずしもカウンセリング場面でなくとも、グループ討論の場でも、一定の効力を持つことを体感することができる。今回も初めて出会った参加者であったが、ファシリテーター(促進者)として、参加者の抱く悩み事について解決するための討論過程で相互の感情に焦点を当て、更なる気づきに導いた。更なる討論の深まりの中で一定の解決法への気づきに導き、共有することができたと省みている。問題の解決という事柄の焦点を当てた場面であるため、流石に水車体験を体感したとは言えないが、参加された方々の表情とフィードバックを振り返ると、一定の効果をもたらしたと省みている。

 構造化されたカウンセリング法は、構造化された共感法をベースとして様々な場面で効果をもたらす力を持っている。

だから僕たちは、組織を変えていける ーやる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた

だから僕たちは、組織を変えていける ーやる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた

  • 作者: 斉藤 徹
  • 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
  • 発売日: 2021/11/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
復職支援の心理療法: グループにおける異質性との出会い (箱庭療法学モノグラフ 第13巻)

復職支援の心理療法: グループにおける異質性との出会い (箱庭療法学モノグラフ 第13巻)

  • 作者: 長堀 加奈子
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2020/10/16
  • メディア: 単行本

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント