SSブログ
心理・健康 ブログトップ

自分の本当の心を探す道 [心理・健康]

「秘境地」の道のりを特集した雑誌が地元の書店に置いてあり、入手した。


モトツーリング2022年9月号 [雑誌]

モトツーリング2022年9月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: 内外出版社
  • 発売日: 2022/08/02
  • メディア: Kindle版

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

脳波測定研究が臨床心理支援にもたらしたもの [心理・健康]

ⅯLBオールスターで1番打者大谷翔平選手がドジャースタジアムで先発投手の初球をセンター前に打ち返した日の午後、久しぶりに文獻検索に車で出かけた。大学(院)の研究室で実践研究に用いた簡易型脳波計の設計者(工学博士)が執筆した書籍、一冊は、少し驚く題名であり、心理の棚の隣、精神世界の棚に置かれていたが、熟慮の末、入手した。

[新装版]奇跡の[地球共鳴波動7.8Hz]のすべて

[新装版]奇跡の[地球共鳴波動7.8Hz]のすべて

  • 作者: 志賀一雅
  • 出版社/メーカー: ヒカルランド
  • 発売日: 2022/05/18
  • メディア: Kindle版
神さまの周波数とシンクロする方法

神さまの周波数とシンクロする方法

  • 作者: 志賀 一雅
  • 出版社/メーカー: 株式会社ビオ・マガジン
  • 発売日: 2022/05/31
  • メディア: Kindle版
聞くだけで脳の疲れがとれるCDブック

聞くだけで脳の疲れがとれるCDブック

  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2016/11/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)








IMG09492.jpg



続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

身体化した感情がもたらす痛みの治療 [心理・健康]


「怒りが身体化する」と言われる。ゲシュタルト療法の格言である。他の言葉で表現をすると、怒りをはじめとする負の感情が筋肉に一定のパターンで神経回路をつくり、習慣化する中で、痛みを感じるといった体験である。今から15年程前、2大学の心理士をしていた頃、PCで記録を作成する機会が重なった。ある時、突如、右腕に激痛が走り、出先から某所に予約の電話をかけ治療をしたときがあった。

コリと痛みの駆けこみ寺! のびちぢみ体操

コリと痛みの駆けこみ寺! のびちぢみ体操

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2022/03/02
  • メディア: 単行本


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

心理士(師)の休憩時間 [心理・健康]

心理士(師)の仕事は多忙である。時に昼休みにも予約を入れ対応するケースがある。しかし現実に休憩時間が取れているか各自振り返る必要がある。尚、勤務日外、留守電に連絡を頻繁に入れてくる管理職は時間管理が困難な状況が顕著であり論外である。
神・時間術

神・時間術

  • 作者: 樺沢紫苑
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2017/06/16
  • メディア: Kindle版外
数学者の休憩時間 (新潮文庫)

数学者の休憩時間 (新潮文庫)

  • 作者: 正彦, 藤原
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1993/03/02
  • メディア: 文庫
休み時間の免疫学 第3版 (休み時間シリーズ)

休み時間の免疫学 第3版 (休み時間シリーズ)

  • 作者: 齋藤 紀先
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/02/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

空気伝播に対する防御効果 [心理・健康]

新型コロナウイルスのマスク着用による空気伝播に対する防御効果は、限界があり、未だエアロゾル感染の危険を孕んでいることは、今や常識である。






保健指導おたすけパワーポイントブック〈中学校・高校編〉2: ~書きかえも自由自在~

保健指導おたすけパワーポイントブック〈中学校・高校編〉2: ~書きかえも自由自在~

  • 作者: 真庸, 近藤
  • 出版社/メーカー: 少年写真新聞社
  • 発売日: 2017/06/20
  • メディア: 単行本
新・中学校保健体育 [平成28年度採用]

新・中学校保健体育 [平成28年度採用]

  • 出版社/メーカー: 学研教育みらい
  • 発売日: 2021/02/21
  • メディア: 単行本
新型コロナのエアロゾル感染

新型コロナのエアロゾル感染

  • 作者: 長崎大学バイオハザード予防研究会
  • 出版社/メーカー: 緑風出版
  • 発売日: 2020/06/18
  • メディア: 単行本
新型コロナのエアロゾル感染 下巻: 提言編 法律・経済・教育問題

新型コロナのエアロゾル感染 下巻: 提言編 法律・経済・教育問題

  • 作者: 長崎大学バイオハザード予防研究会
  • 出版社/メーカー: 緑風出版
  • 発売日: 2020/11/06
  • メディア: 単行本

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

脊椎矯正と呼吸法の深化 第三セッション [心理・健康]

高校駅伝が始まる前に脊椎矯正の三回目のセッションの施術を受ける機会に恵まれた。


背骨に教えられて―背骨を見れば病気がわかる

背骨に教えられて―背骨を見れば病気がわかる

  • 作者: 河野 俊彦
  • 出版社/メーカー: 元就出版社
  • 発売日: 2008/12/01
  • メディア: 単行本
姿勢を診て手当てする―手当ては医療の基本

姿勢を診て手当てする―手当ては医療の基本

  • 作者: 河野 俊彦
  • 出版社/メーカー: 元就出版社
  • 発売日: 2015/05/01
  • メディア: 単行本
心と体の健康法―お釈迦さまの医療を現代人に生かす

心と体の健康法―お釈迦さまの医療を現代人に生かす

  • 出版社/メーカー: 元就出版社
  • 発売日: 2020/12/20
  • メディア: 単行本

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

心理師が察する範囲とその限度 [心理・健康]

心理師が訪問する組織には、組織の管理職を始めとするスタッフとの疎通性が保たれている場と必ずしもそうではない場がある。そして寧ろ疎通性が妨げられている場もある。その中では、察することが求められる機会が往々にしてあるが、限度もあるのが現実である。

マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力

マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力

  • 出版社/メーカー: 英治出版
  • 発売日: 2017/01/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
マインドウイルス

マインドウイルス

  • 作者: 宗像 恒次
  • 出版社/メーカー: 法研
  • 発売日: 2014/11/28
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
地球人のための超ウィルス入門ー新型コロナウィルスから生命の原理を探る

地球人のための超ウィルス入門ー新型コロナウィルスから生命の原理を探る

  • 作者: 板野肯三
  • 出版社/メーカー: アセンド・ラピス
  • 発売日: 2020/11/26
  • メディア: Kindle版
自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書

自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書

  • 作者: 篠原 信
  • 出版社/メーカー: 文響社
  • 発売日: 2016/11/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
エッセンシャル・モレノ―自発性、サイコドラマ、そして集団精神療法へ

エッセンシャル・モレノ―自発性、サイコドラマ、そして集団精神療法へ

  • 出版社/メーカー: 金剛出版
  • 発売日: 2000/03/01
  • メディア: 単行本
組織と自発性―新しい相互浸透関係に向けて

組織と自発性―新しい相互浸透関係に向けて

  • 作者: 高尾 義明
  • 出版社/メーカー: 白桃書房
  • 発売日: 2005/04/01
  • メディア: 単行本
精神分析過程における儀式と自発性―弁証法的-構成主義の観点

精神分析過程における儀式と自発性―弁証法的-構成主義の観点

  • 出版社/メーカー: 金剛出版
  • 発売日: 2017/10/31
  • メディア: 単行本

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

脊髄矯正と呼吸法深化(1) [心理・健康]

気功療法の応用 呼吸・瞑想・気功・食養

気功療法の応用 呼吸・瞑想・気功・食養

  • 作者: 宮澤 大三郎
  • 出版社/メーカー: BookWay
  • 発売日: 2016/04/25
  • メディア: 単行本
「脳の呼吸」を整えればあなたの全身はよみがえる!

「脳の呼吸」を整えればあなたの全身はよみがえる!

  • 作者: 宮野 博隆
  • 出版社/メーカー: 現代書林
  • 発売日: 2016/12/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

紺碧の空が輝いた瞬間 [心理・健康]

優勝が懸る早慶戦は、9回裏2死・一塁、鋭く振りぬいた蛭間拓哉(埼玉・浦和学院4番)の初球は、見る見るバックスクリーンに吸い込まれていった。IMG08868.jpgIMG08870.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昭和の記憶をたどる [心理・健康]

昭和の時代を彩ったフォークやニューミュージックの特集を懐かしく聴く機会があった。他方で、日々の現実を見る時、複雑な気持ちになった。


ケンとメリー愛と風のように[バズ][EP盤]

ケンとメリー愛と風のように[バズ][EP盤]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2020/05/17
  • メディア: LP Record
https://www.youtube.com/watch?v=syi-Rm6JdUQ

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

恩師への手紙 [心理・健康]

年末を前に恩師の御一人が逝去された通知を受け取った。

ヘルスカウンセリング事典

ヘルスカウンセリング事典

  • 作者: ヘルスカウンセリング学会
  • 出版社/メーカー: 日総研出版
  • 発売日: 1999/09
  • メディア: 単行本

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

医学図書館 [心理・健康]

年度末を迎えると、医学図書館に通い続けた日々を想起する。

Psychology Today [US] April 2017 (単号)

Psychology Today [US] April 2017 (単号)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: Sussex Publishers Inc
  • 発売日: 2017/03/10
  • メディア: 雑誌

図説世界を変えた50の医学 (シリーズ知の図書館)

図説世界を変えた50の医学 (シリーズ知の図書館)

  • 作者: スーザン オールドリッジ
  • 出版社/メーカー: 原書房
  • 発売日: 2014/05/23
  • メディア: 単行本

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

心と身体の障害予防への気づき [心理・健康]

あと一歩で練習をやめておけば怪我が防げたということはないだろうか。それは、自分の性格特性を知り、認知行動の衝動性癖を捉える等、こころにも言えることである。但し、身体の怪我を防ぐことも大切である。

スポーツ外傷・障害ハンドブック 発生要因と予防戦略

スポーツ外傷・障害ハンドブック 発生要因と予防戦略

  • 作者: Roald Bahr
  • 出版社/メーカー: 医学書院
  • 発売日: 2015/10/08
  • メディア: 単行本

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

FM音源の透明感 [心理・健康]

FM音源で、来日しているポールマッカートニーの特集をエアチェックした。

その後、武道館公演のブルーレイに収録された映像を中央線沿いのとあるレコード屋で入手した。テレビカメラが入っていたことから、映像化されることは予測できたと思うが、偶然、入荷日当日に初めてその店には入り、勧められた。こんなに速く拝見できるとは思わなかった。ポール中心の映像だが、会場全体を映し出した映像もあるようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150428-00000320-oric-ent

https://www.youtube.com/watch?v=YXLrGvz6qZc

https://www.youtube.com/watch?v=JFNaOm6U5n8

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

心的外傷後成長(PTG:PosttraumaticGrowth) [心理・健康]

心的外傷後成長ハンドブック: 耐え難い体験が人の心にもたらすもの

心的外傷後成長ハンドブック: 耐え難い体験が人の心にもたらすもの

  • 作者: 宅 香菜子
  • 出版社/メーカー: 医学書院
  • 発売日: 2014/01/14
  • メディア: 単行本
人は、心的外傷体験を通じて成長する回復力(レジリエンス)を持っている。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プラセボ効果の意味 [心理・健康]

 学術大会の特別講演者でもある、ガボールマテ氏(MD)の著作『身体が「ノー」と言うとき―抑圧された感情の代価(日本教文社)』を入手した。講演内容は躍動感にあふれるとともに、大変中身の濃いものであったが、書籍を読み、改めて驚いたのは、プラセボ効果に関する以下の記述である。 
 「多くの人はプラシーボ効果を単に想像力がもたらすもの、『心が物質に勝った』例だととらえている。しかし実際には、確かに思考や感情によって誘発されはするものの、プラシーボ効果そのものは、完全に生理的な現象である。症状を軽減したり、治療を促進したりするのは、体内の神経学的および化学的プロセスの活性化なのである(p206)」

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

繰り返しと効果的繰り返しの違いについて[追記] [心理・健康]

 学術大会で、「繰り返し」を行う技法をベーシック技法として位置づけ、雲水の間でグループカウンセリングを行い、認知変容の効果が出ていない趣旨の口頭発表を聴いた。ヘルスリスナーの技法を概ね、途中まで、一応の手順を追って進めているが、「繰り返し」と「効果的繰り返し」の意味を誤解され進めていた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

カウンセラーの審査基準 [心理・健康]

 心理カウンセラーの審査を行う機会があった。従来と異なり、①強い気持の明確化、②自己イメージ連想法、③行動変容のカウンセリングというステップに沿い面接が進行する内容だったが、クライエントが自然と癒される方向に向かうとともに、カウンセラーの技術が、徐々にレベルアップしている様子が伺える。

続きを読む


映像と振りかえりの効果 [心理・健康]

最近、カウンセリングのロールプレイをビデオ撮影し、振り返る機会を作るようになった。クライエントの了解など、プライバシーの問題をクリアすることはもとよりであるが、リスニング技法と気づきとの関係などをまのあたりにすることで、スーパービジョンを受けるのと同様の効果がある。どこで、気づきが生まれ、癒しや自己決定に導くことができたのか、共感は成功しているかなどを振りかえり、技術を補正することができる。

続きを読む


光分子一体化イメージ [心理・健康]

SAT療法(金子書房刊)の記述を読み進める中で、今から5年前、術後の痛みがフラッシュバックするクライエントの訴えにSAT法を応用した自身の症例報告を想起した[隔月刊ヘルスカウンセリング=「現こころケア」 日総研2001.vol4.No5 97-103]。

続きを読む


SAT療法(金子書房刊) [心理・健康]

 「SAT療法(金子書房)」が発刊された。

SAT療法

SAT療法

  • 作者: 宗像 恒次
  • 出版社/メーカー: 金子書房
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: 単行本

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
心理・健康 ブログトップ